理事長ご挨拶
理事長 片桐(坂場)雄司

ご挨拶
「ここに来てよかった」と思っていただける歯科医院を目指し、錦糸町にホワイトデンタルクリニック錦糸町を開業しました、院長の片桐(坂場)雄司です。歯科医院に不安や緊張を感じる方にも安心して通っていただけるよう、アロマが香る待合室や個室風の診療室など、リラックスできる環境づくりを大切にしています。 痛みに配慮した処置や再治療を防ぐ取り組みに力を入れ、患者さまと話し合いながら納得のいく治療計画を提案します。審美治療では自然な笑顔を大切にし、難症例にも対応するインプラントには10年保証を導入。長く信頼いただける歯科医療を目指しています。 これからも錦糸町エリアの皆さまに「ここを選んでよかった」と感じていただけるよう、心を込めた診療を続けてまいります。お気軽にご相談ください。
経歴
- アメリカ High School卒業
- アメリカ Snow college入学
- 日本大学松戸歯学部卒業
- 日本大学松戸歯学部付属病院勤務
- 大手町ファースト歯科勤務
- 医療法人秀和会 高橋歯科勤務
- 医療法人秀和会 第二高橋歯科 院長
- 医療法人秀和会 亀有クリニック歯科 院長
- ホワイトエッセンス ホワイトデンタルクリニック錦糸町開業
- 新越谷駅そうごう歯科 新越谷ヴァリエ院 開業
- 南越谷ピアシティ歯科・矯正歯科 開業
所属学会

歯科医になったきっかけ

私は、高校~大学にかけてアメリカに6年間住んでいました。
文化的な背景として、向こうでは家庭の経済的な事情が許さない場合を除いては、歯並びを治すことは当然のこととして人々に受け入れられていました。
アメリカでは、歯並びの良さが就職活動にも影響するといわれているくらいです。
そのため、在米中によくアメリカ人から「なんで日本人ってそんなに歯並びが悪いの?」といわれ続けていました。
日本には「歯並びを治すのは当たり前」というような文化はありません。
そして事実、日本人の歯並びはアメリカ人の歯並びと比べて整っていません。
日本に帰ってきたときにそのような現状に対して疑問抱いたことが、私が歯科医を目指すキッカケになりました。
文化的な背景として、向こうでは家庭の経済的な事情が許さない場合を除いては、歯並びを治すことは当然のこととして人々に受け入れられていました。
アメリカでは、歯並びの良さが就職活動にも影響するといわれているくらいです。
そのため、在米中によくアメリカ人から「なんで日本人ってそんなに歯並びが悪いの?」といわれ続けていました。
日本には「歯並びを治すのは当たり前」というような文化はありません。
そして事実、日本人の歯並びはアメリカ人の歯並びと比べて整っていません。
日本に帰ってきたときにそのような現状に対して疑問抱いたことが、私が歯科医を目指すキッカケになりました。
勤務医での経験

大学卒業後に勤務医になった私は、人とのかかわりあいの中で第一印象が占める割合は大きいということを強く感じていたことから、綺麗な白い歯を提供しようと日々自分を研磨していました。
初めの内は患者様が求める白い歯を提供することで正直私はいっぱいいっぱいでした。
しかし多くの患者様により品質の高い歯を提供していろんな方の反応やお声をいただく内に、「ただ白い人工の歯を提供するだけだと感動を与えることはできない。
本当に元の自らの歯に近しいくらい白さだけではなく、形も整った歯を提供できたときに、患者様は本当の喜びを感じてくれる。」ということに気づきました。
そのような経験から、「本当に患者様にとってベストな歯はどのような歯なのか?」ということを追求し続け、「見えている部分だけではなく見えない部分もきれいにできるような治療を提供したい。」「ただ単により患者様に色も形も自然な白い歯を提供するだけではなく、またむし歯になりづらく患者様の健康も実現できるような治療を提供したい。」という想いから、審美歯科にこだわった医院を開業してより多くの方に外面でも内面でも満足していただけるような治療を提供できるような医院を作りたいと思うようになりました。
初めの内は患者様が求める白い歯を提供することで正直私はいっぱいいっぱいでした。
しかし多くの患者様により品質の高い歯を提供していろんな方の反応やお声をいただく内に、「ただ白い人工の歯を提供するだけだと感動を与えることはできない。
本当に元の自らの歯に近しいくらい白さだけではなく、形も整った歯を提供できたときに、患者様は本当の喜びを感じてくれる。」ということに気づきました。
そのような経験から、「本当に患者様にとってベストな歯はどのような歯なのか?」ということを追求し続け、「見えている部分だけではなく見えない部分もきれいにできるような治療を提供したい。」「ただ単により患者様に色も形も自然な白い歯を提供するだけではなく、またむし歯になりづらく患者様の健康も実現できるような治療を提供したい。」という想いから、審美歯科にこだわった医院を開業してより多くの方に外面でも内面でも満足していただけるような治療を提供できるような医院を作りたいと思うようになりました。
開業~現在

そのような思いから開業し、患者様が「この医院に来たら、出来るだけ辛いことや痛いことをせずに、見た目を良くしてくれるのはもちろん、身体の健康のことまで考えて治療を提供してくれる。」と信頼をしていただけるような医院を作りたいと思い、開業当時から患者様とマンツーマンで患者様の理想の姿を実現しようというスタンスを崩さずにひたすら走ってきました。
なので、確実な良い見た目の補綴物を作成してくれる技工所を選定することはもちろん、歯を一度装着したら外れて患者様が嫌な思いをすることなく、また今後同じ場所がむし歯になってしまうことがないように接着の材料や方法まで独自の方法を確立してきました。
また、金属アレルギーなどのリスクを考え、金属を使わないメタルフリーの治療にこだわることで患者様の全身の健康を実現してもらい、より豊かな人生を過ごしていただくためのアプローチは今でもずっと行っています。
ただ、患者様が「歯医者に出来ることなら行きたくない。」と思う気持ちの面もあることももちろん理解しています。しかし、患者様の中には「出来ることならきれいになりたい」もしくは、「今抱えている問題を解決したい」という想いを持っていらっしゃる方は少なくないのではないでしょうか?
当院では今までの歯医者さんに対するネガティブなイメージを変えていただけるように、上記に並べたような治療の質にだけこだわっているわけではありません。
患者様によりリラックスをしていただけるようにスタッフの接遇や雰囲気作りにこだわり、患者様が嫌な気持ちで通う歯医者さんではなく、楽な気持ちでエステに通っているような感覚を抱いていただけるような医院を目指しています。
来ていただける患者様全員に「この医院に来てよかった。」と思っていただけるよう、ホワイトデンタルクリニック錦糸町のスタッフ一同、これからも最高のサービスを提供し続けることをお約束いたします。
なので、確実な良い見た目の補綴物を作成してくれる技工所を選定することはもちろん、歯を一度装着したら外れて患者様が嫌な思いをすることなく、また今後同じ場所がむし歯になってしまうことがないように接着の材料や方法まで独自の方法を確立してきました。
また、金属アレルギーなどのリスクを考え、金属を使わないメタルフリーの治療にこだわることで患者様の全身の健康を実現してもらい、より豊かな人生を過ごしていただくためのアプローチは今でもずっと行っています。
ただ、患者様が「歯医者に出来ることなら行きたくない。」と思う気持ちの面もあることももちろん理解しています。しかし、患者様の中には「出来ることならきれいになりたい」もしくは、「今抱えている問題を解決したい」という想いを持っていらっしゃる方は少なくないのではないでしょうか?
当院では今までの歯医者さんに対するネガティブなイメージを変えていただけるように、上記に並べたような治療の質にだけこだわっているわけではありません。
患者様によりリラックスをしていただけるようにスタッフの接遇や雰囲気作りにこだわり、患者様が嫌な気持ちで通う歯医者さんではなく、楽な気持ちでエステに通っているような感覚を抱いていただけるような医院を目指しています。
来ていただける患者様全員に「この医院に来てよかった。」と思っていただけるよう、ホワイトデンタルクリニック錦糸町のスタッフ一同、これからも最高のサービスを提供し続けることをお約束いたします。
ホワイトデンタルクリニック錦糸町
歯科医師
吉田 哲郎

親切・丁寧な治療を心がけています。
不安を抱えたまま治療が進むことのないよう、しっかりと説明しご納得いただいたうえで治療を行います。地域の皆さまのお口の健康を長く守るお手伝いができれば幸いです。
所属学会
大野

ただ治療するのではなく、患者様のバックグラウンドなども考えて、丁寧な対応・治療を心がけております。一緒に最適な治療を考えましょう!
スタッフ紹介




監修/医療法人社団秀和会 ホワイトデンタルクリニック錦糸町 院長 片桐(坂場)雄司
「怖くない・通いやすい歯科医院」を目指し、患者様の緊張や不安に寄り添う医療を提供しています。日本大学松戸歯学部を卒業後、大学病院や法人歯科にて臨床経験を積み、2013年に錦糸町で開業。見た目だけでなく機能性も重視した審美治療を中心に、地域の皆様の健康をサポートしています。






























